AmazonのAudibleがすごく便利らしくて私の周りでも使い始めている人が増えています。
耳で聞く読書
アプリをダウンロードして好き本を選べば、その本を朗読してくれるサービスです。
満員電車や通勤時間、本を出して読むのが難しい場合、かなり使えそうですよね。
あとはスポーツジムで使ったり、スポーツしながらの「ながら読書」が楽しめる。
料理をしながらとか
なんだか、画期的ですよね。
読書がここまで進化したんだ。
Audibleを周りの人がすごい押しているので、気になって調べたら、自分も使ってみたくなりました。
最初の1冊は無料。これでちょっと試してみて自分に合うかどうか確認するとイイですよね。
人気作家のベストセラーから名作まで、ビジネス、自己啓発、小説、落語、洋書など20以上の豊富なジャンル。
Audibleでしか聴くことのできないスペシャルコンテンツもありますよ。
38か国語の海外コンテンツと国内コンテンツを合わせ、40万タイトル以上が楽しめる。
使ってみたいなと思ったら月に1500円でいつでも退会できます。
1500円に含まれているコンテンツの他、好きな本を選んでお金を払う。
毎月1コインはもらえるので、1冊は好きな本を選べます。
なので普通にアマゾンで本を購入する感覚でAudibleで耳から読書